1: 2012-12-24 (月) 22:03:35 maruo ソース 現: 2012-12-25 (火) 01:09:50 maruo ソース
Line 11: Line 11:
**リーダーが飛ぶときに何を心がけるか? [#p00bfa04] **リーダーが飛ぶときに何を心がけるか? [#p00bfa04]
-とにかく一言に尽きます。’’そぉ~っと飛ぶこと’’。なぜかというと、くっついている編隊のウィングマンについてこさせやすくするために、とにかくそ~っと、そ~~~っと飛んであげる事。急激な進路変更はご法度です。んなことしたら、ウィングマンはついてこれない。多数機編隊になったらなおさらですね。なお、普通の戦闘機の編隊だと、基本同一の機種でフォーメーション組みます。お馴染みブルーインパルスの場合、T-4。同じ機体なので、目一杯のエンジンパワー、目一杯の舵をリーダーが使ってしまうと理論的に追いつけません。なので、必ずリーダーは前回から2%程余裕を持たせて機動します。この2%分は、ウィングマンがついてくるために取っておいてあげるのです。+とにかく一言に尽きます。’’そぉ~っと飛ぶこと’’。なぜかというと、くっついている編隊のウィングマンについてこさせやすくするために、とにかくそ~っと、そ~~~っと飛んであげる事。急激な進路変更はご法度です。んなことしたら、ウィングマンはついてこれない。多数機編隊になったらなおさらですね。なお、普通の戦闘機の編隊だと、基本同一の機種でフォーメーション組みます。お馴染みブルーインパルスの場合、T-4。同じ機体なので、目一杯のエンジンパワー、目一杯の舵をリーダーが使ってしまうと理論的に追いつけません。なので、必ずリーダーは全開から2%程余裕を持たせて機動します。この2%分は、ウィングマンがついてくるために取っておいてあげるのです。
**2%の余裕 [#la613134] **2%の余裕 [#la613134]
Line 17: Line 17:
**さて…ブルーインパルスに置き換えてみましょうか。 [#k2967547] **さて…ブルーインパルスに置き換えてみましょうか。 [#k2967547]
-フツーの戦闘フォーメーションの場合、飛行機の間隔は、200m位空けたエレメントという2機編隊を基本とします。この場合は、それほどリーダーの動きに影響されることはありません。が、ブルーインパルスの密集隊形の場合は、最も狭いチャーリー隊形と呼ばれるフォーメーションでは機体と機体の間隔が1メートル位という過密状態。この状態でループやロールを行う事はほぼありえません。これで4機、6機といった隊形を維持し続けるためには、必要以上に先読みの能力、そしてなめらかに飛行する事が要求されるのです。+フツーの戦闘フォーメーションの場合、飛行機の間隔は、200m位空けたエレメントという2機編隊を基本とします。この場合は、それほどリーダーの動きに影響されることはありません。が、ブルーインパルスの密集隊形の場合は、最も狭いチャーリー隊形と呼ばれるフォーメーションでは機体と機体の間隔が1メートル位という過密状態。この状態でループやロールを行う事は、通常の戦闘機動ではほぼありえません。これで4機、6機といった隊形を維持し続けるためには、通常以上の先読み能力、そしてなめらかに飛行する事が要求されるのです。
*我々の分野に置き換えてみると? [#a56ef178] *我々の分野に置き換えてみると? [#a56ef178]


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 3268, today: 2, yesterday: 0
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード