|
Cur: 2009-08-19 (Wed) 00:29:25 maruo  |
| + | [[Gentoo Linuxな生活/システム管理関連]] |
| | | |
| + | *シェル言語のアップデート [#l5729d84] |
| + | シェル言語には、いろいろあります。古くはsed,awkに始まり、perl,ruby,python,PHP等、最近ではかなりの量のシェル言語がありますね。 |
| + | で、つい先日perlがアップデートされました。このperl,シェルスクリプトを理解するご本尊だけは、 |
| + | |
| + | # emerge -u perl |
| + | # emerge -u libperl |
| + | |
| + | でアップデートされるのですが、追加インストールされているモジュールが新しいperlで使えません。これでは意味がなぁぁい! |
| + | |
| + | *どーいう弊害がでるか [#a22f4a8d] |
| + | ツールによっては、perlの追加モジュール(CPANといいますな)に入っているモジュールの処理に頼った作りをしている奴があります。こいつらが動作しなくなります。なので移し変えてやらないといけんのですが、いちいち |
| + | |
| + | # emerge XML-Parser |
| + | |
| + | 等と一つ一つやっていてはらちがあきません。でもさすが!Gentooはちゃんと考えてある! |
| + | |
| + | # /usr/portage/dev-lang/perl/files/perl-cleaner |
| + | |
| + | と打てば、全て新規バージョン用に移行してくれるようでらくちぃ~ん! |
| + | |
| + | でも、コレに気づくまでに何度も試行錯誤をしてたのよねぇ。くぅ~ |
- Backup diff of Perlのアップデートで悩む(No. All)
- Cur: 2009-08-19 (Wed) 00:29:25 maruo
Counter: 1828,
today: 1,
yesterday: 0