PHP
/etc/portage/package.useの設定はこんな感じ。
dev-lang/php ftp hash posix xmlrpc xmlwriter xpm zip-external crypt ctype pcre session unicode exif imap gd json simplexml tokenizer
そして
emerge php
これでPHP自体と、apacheでPHPを使ったWebページを表示するためのモジュールがインストールされました
まずはMySQLから
MySQLの設定は、特にいじる必要はないとです(5.0.Xね)。で、
# /etc/init.d/mysql start
mysqlの管理ユーザパスワードを設定します。
# /usr/bin/mysqladmin -u root password 'new-password'
で、
# mysql -u root -p > drop database test
mysqlの管理コマンドで、中に試験的にあるtestってデータベースは消しておいてやりましょう。どうせ使わないので…
php.iniをいじる
/etc/phpの配下に、apache2-php5/cli-php5って名称のディレクトリがあります。こいつの下に。php.iniってファイルがあります。apache2-php5は、apacheから起動されるPHPの定義ファイル。cli-php5は、bashなどのコマンドラインから実行する場合のphpの定義ファイル。これが、phpの動作を規定するんですね。PHP5.3以降なんですが、このphp.iniの中の、date.timezoneをいじってあげないと、PHPがごそごそWarning吐きまくります。これを回避するためには、
date.timezone = "Asia/Tokyo"
を追加してやってください。
また、例えばファイルのUploadをサポートしたり、UploadできるファイルサイズのMAXが定義できたり。必要に応じて設定してくださいねー
Page Info | |
---|---|
Page Name : | Webサーバ設定で悩む |
Page aliases : | None |
Page owner : | maruo |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | No one |
Users : | No one |
Counter: 2113,
today: 1,
yesterday: 0
Princeps date: 2009-10-08 (Thu) 01:44:11
Last-modified: 2010-10-23 (Sat) 00:54:04 (JST) (5069d) by maruo