Gentoo Linuxな生活​/サーバ設定関連

Linuxでもプリンタを使ってみたーい anchor.png

これまたGentooってドキュメントが良くそろっているもので、実はGentoo印刷環境構築ガイドなんてものがございます。CUPSの設定はほぼこれで問題がない。 で、差分のところを大体行ってみましょうね。

Page Top

カーネルの設定 anchor.png

実は必要が無い。ネット通信できれば十分でした。

Page Top

CUPSのインストール anchor.png

ふつーにGentoo入れるともうすでに入っておりまする…

Page Top

その他の設定 anchor.png

サーバマシン君に入れたCUPSでは、リモートプリンタとしての設定を有効にしてやりました。ただ、ここ最近のプリンタ、ネットワークプリンタなので、本当に必要なのかいな… おじさんが、Linuxをプリンタサーバとして設定する事のメリットは以下かしらね、と思ってます。

  • プリンタへの同時接続数に対する制限がなくなる
  • プリンタの電源ON/OFFに関わらず、プリントアウトができる

ついでにWindowsからの印刷が可能となるように、WindowsPCLサポートも有効にしてやってあります。

Page Top

CUPSの設定 anchor.png

Page Top

HPのプリンタ編(HP3210a) anchor.png

HP3210a.jpg

オールインワンプリンタのHP3210aを購入してみたので、Linuxでもできるんかなー、と思ってチャレンジしてみますた…

Page Top

プリンタドライバインストール anchor.png

プリンタドライバには、HP Linux Printing ProjectのHPLIPドライバを使用してやります。

  • USEフラグにppdsを追加すると、CUPS用プリンタ設定ファイルが一緒にインストールされます
  • USEフラグにqtを追加すると、GUIベースの設定プログラム(hp-toolbox)がインストールされます
  • USEフラグにscannerを追加するとxsaneによるスキャナ取り込みもできるようになります

さらに

# emerge -vp hplip

をやって、一緒にインストールされる追加モノをチェックしながら、適切にUSEフラグを設定してやりましょう。おいちゃんはgphoto2を一緒に追加したかな?

んで

# rc-update add hplip default
# rc-update add cups default
# /etc/init.d/hplip start
# /etc/init.d/cups start
Page Top

CUPSをいじってみる anchor.png

ブラウザを立ち上げて、URLに、http://ホスト名:631 と打ち込むデス。外部ホストからアクセスするためには、「CUPSリモート管理」の設定が必要。Gentoo印刷環境構築ガイド確認してね。 んで

  1. 管理タブをクリック。
  2. プリンタの追加をクリック
    名前
    コンピュータで使用する際の識別名ね。
    場所
    プリンタが設置してある場所などを書く。
    説明
    適当な説明。
  3. デバイスは、AppSocket/HP JetDirect
  4. URIは、hp-setup -mとコマンドを打って、出てきたURIを打ち込む
  5. プリンタドライバの選択では、HP PhotoSmart 3200 Series Foomatic/hpijs (en)を選択

以上、終わり。ああ、カンターン。TestPageを印刷してみましょう。ちゃんとプリントアウトされましたかぁ?

printout.jpg
Page Top

hp-toolbox anchor.png

このコマンドを打つと、GUIなプリンタコントロールパネルが出てきます。スキャナ機能等も使用できて、結構便利っス。

Page Top

Epsonのプリンタ編(Colorio EP-802A) anchor.png

EP-802A.JPG

さっきのHP3210a,リビングから移動したときに、なぜか壊れてしまいました。トホホ。なので、今度は印刷が美しいと評判で、なおかつTVでも一杯宣伝しているEpsonのプリンタを選択してみました。まぁ、ネットワーク対応なのと、プリンタドライバのLinux対応状況が決め手だったんですけどね。

Page Top

プリンタドライバのインストール anchor.png

OpenPrintingを参照してみましょう。で、Epsonプリンタを参照してみるとEP-801Aは動くようですね。gutenprintがドライバを提供している模様です。EP-802Aよりも一つ前ですが、違いは、無線LANがついたぐらい。まぁ、問題ないっしょ。GentooのPortageにもありますので、やってみますわ。まず、net-print/gutenprintを選択します。/etc/portage/package.useに

net-print/gutenprint ppds

追加。また、/etc/portage/package.keywordsに

net-print/gutenprint

追加です。gutenprint最新版でないと、EP-801A対応していないみたい。で、以下を実行。

# emerge gutenprint

以上。おしまい。

Page Top

CUPSをいじってみる anchor.png

ブラウザを立ち上げて、URLに、http://ホスト名:631 と打ち込むデス。これは一緒ね。 んで

  1. 管理タブをクリック。
  2. プリンタの追加をクリック
    名前
    コンピュータで使用する際の識別名ね。
    場所
    プリンタが設置してある場所などを書く。
    説明
    適当な説明。
  3. プリンタの電源を入れると、ネットワークに接続しておくと、デバイスに EP-802A(ネットワーク)ってのが追加されてる。す、すげぇ!!
  4. プリンタドライバの選択では、Epson EP 801A - CUPS+Gutenprint v5.2.4 (en)を選択

以上、終わり。ああ、カンターン。TestPageを印刷してみましょう。ちゃんとプリントアウトされましたかぁ?

Page Top

結論 anchor.png

こんなにもあっさりとインクジェットプリンタの設定が終わると思わなかった…最近のUNIX系ツールの使いやすさの進歩には、まぢで目を見張るわぁ…CUPS使えば、たいていのプリンタは、UNIX経由のプリンタサーバ行きで使用可能ですね…

ただ、Linuxで印刷するよりも、Windowsで印刷する方が融通が利くね(爆)スキャナとかも別に利用可能だしなぁ…ネットワークプリンタにすると、スキャナが使えなくなるしぃ…Linux上のFireFoxからも印刷してみたけど、袋とじ印刷とかできなかった…


Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 8572, today: 1, yesterday: 2
Princeps date: 2009-08-19 (Wed) 01:24:41
Last-modified: 2010-03-15 (Mon) 02:34:00 (JST) (5322d) by maruo
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード