最近流行りなソーシャルボタンをつけて、今風Webページにしたい anchor.png

ミーハーなんです。最近SNSは大流行。Facebook,Twitter,GREE,EverNoteなど。最近どのHPみても「いいね!」ボタンついてますよねー。おいちゃんのHPにも、とりあえずつけてみて、今風にしてみた~い!(ああ…自分は殆どSNS使ってないのだが…)と言うことで、いってみましょう!

Page Top

preloadとJavaScriptが必要 anchor.png

Xoops Users Group Japanの掲示板のページにdomifaraさんが、PreloadとJavaScriptのアーカイブを投稿してくれていました。あいや~、ありがたい。本ページにも添付しておりますが、このzipファイルを解凍し、Xoopsの本体が置いてあるディレクトリにコピーしてあげます*1。で、終了です。

Page Top

結果 anchor.png

トップページと管理ページ以外の、モジュール系ページを開くと、メインページ部分にGoogle+,FaceBookいいね!,FaceBookシェア,Tweetボタン、EverNoteクリップ、GREEブックマーク、はてなブックマークボタンが付与されます。

ちなみにこのJavaスクリプト、このページにて公開されているJQueryのソーシャルボタン敷設プラグインを使用しています。ボタン表示のカスタマイズには、こちらを参考にしてくださいねー。他にMixiいいね!ボタンなども対応してますね♪


*1 XOOPS Cube2.2以降必須!

Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 1809, today: 1, yesterday: 4
Princeps date: 2013-02-24 (Sun) 17:33:50
Last-modified: 2013-02-24 (Sun) 17:49:59 (JST) (3681d) by maruo
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード