自宅鯖計画

入手元は? anchor.png

  • 雑誌(1000円ぐらい)
  • ネットからダウンロード 最新の入手は各ディストリビューションサイトからの方が早いですね。
  • 日本FreeBSDプロジェクト
  • 日本NetBSDユーザーズ
  • OpenBSDプロジェクト こちらのサイトのダウンロードから、拡張子ISOのファイルをダウンロードしてくると楽でしょう。そのファイルをCD-Rライティングソフトのイメージライトモード(音楽CDとか焼く場所にファイルごと突っ込む)で焼いてみると、多分ブータブルCDが出来るはずです。
Page Top

さぁ、インストール anchor.png

とりあえず最もポピュラーなFreeBSDで行ってみましょう。 それでリセットボタンを押してみましょう!CD-ROMからブートされましたか??
もしもCDからブートできないようでしたらブートフロッピーを作りましょう
CD-ROMのtoolsディレクトリの中にrawrite.exeがあるはずです。これをWindowsのコマン ドプロンプトから実行してやります。

XX:\tools>rawrite
Enter disk image souyrce file name: ..\floppies\boot.flp
Enter target diskette drive: a:

フロッピーを書き書きはじめましたね。これが出来たら、フロッピードライブに入れてリセットポン!です。

後はやってから記述しまっす。VMware欲しいなぁ~。お手軽に試してみたい~(笑)

[ 戻る ]

Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 2105, today: 1, yesterday: 0
Princeps date: 2009-08-16 (Sun) 22:36:23
Last-modified: 2009-08-16 (Sun) 22:36:23 (JST) (5640d) by maruo
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード