航空ショーへ行こう!

とりあえず楽しんでみましょう。 anchor.png

とりあえずイベントが一杯あるお祭りです。とりあえずのーんびりぼぉーっと過ごすのもよろしいかと思います。で、どんな風に楽しむかのポイントを見てまいりましょう。

Page Top

出店見物 anchor.png

とりあえずこんな感じで出店が出ております。出店の種類はどんなんかといいますと

DSCN0045.JPG
食べ物屋
定番ですが、お弁当、ジュース、焼き物系。イベントの定番ですね。助六寿司、幕の内弁当、缶ジュース&ビール、フランクフルト、焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、焼き鳥などなど。ですが最近は敵もさる者引っかく者、うどん、そば、カレー、とん汁などの汁物系や、時々マクドナルドやモスバーガーの出張販売などもやったりしています。吉牛があったら言うこと無しだな…
DSCN0046.JPG
ミリタリーショップ
ご当地のショップや、全国各地からの出張販売目的のミリタリーショップも軒を連ねております。どんなもんを売ってるかと言うと、オリジナルの帽子、ステッカー、おもちゃ等から、米軍等の払い下げの戦闘服、ブーツ、空薬莢等のグッズ、果ては空軍用ヘルメットやハーネス、Gスーツなんかも売ってる場合があります。結構普通に店で買うよりもびみょーに安かったりする場合があります。
基地の自衛隊員のお店
文化祭みたいなものですので、ご当地の飛行隊等のお店が出ていたりします。実際に使用しているパッチ(記念イベントパッチとかも)、部隊帽子、パイロットジャンパーとかカレンダーや記念誌等。たまにアメリカ出張した際に米軍のPXで仕入れてきたサングラス等のグッズを超格安で提供していたりします。実際に部隊員が使用している本物が出てますし、グッズ屋の通販で買うよりも確実に安かったりします。マニアにとってはここを見ずしてなんとする!というお店です。またパイロットさんや整備員さんが売り子をしてますので、普段近寄りがたい自衛隊員の皆様の素顔に触れられる一面もあるかと思います。
DSCN0049.JPG
スペシャルショップ
ブルーインパルスやAiRockが出場する航空ショーの場合、チーム自身がお店を出していたりします。自衛隊員のお店と同じようなグッズを売ってますが、唯一違うのが、ブルーのパイロットや、ロック岩崎氏と会えて、なおかつサイン&貴重なお話を聞けたりと裏情報満載のところです。ちなみにサインを貰う人が長蛇の列を成し、最も混んでいるお店です。私は最初にココに行って、当日のショーの予定の情報を仕入れてくるところですね。
Page Top

イベント見物 anchor.png

飛行機を見る以外にもいろいろやってます。

  • 音楽演奏会
  • モデル撮影会
  • 隊列行進デモ

等など。こーいうのを見て回るのも良いかもしれません。ただ、全部見てると飛行機のイベントが見れなくなりますがなー。

Page Top

んで… anchor.png

とりあえず敷物でももって、エプロンにでろれんと横になって、ぽかぽかと暖かい秋の日差しでも受けながら、ビール片手にのーんびりと空を眺めるのもよろしいかと。幸せな気分になれますぞ


Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 2583, today: 1, yesterday: 1
Princeps date: 2009-08-20 (Thu) 00:53:38
Last-modified: 2009-08-20 (Thu) 00:54:22 (JST) (5725d) by maruo
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード