ついに出た! anchor.png

GRB/GVBから長いこと待たされた新型WRX STI。先代から、ついにインプレッサWRX STIではなくなってしまったんだよね。GTRみたい(笑)

とはいえ、先代譲りのおなじみ装備も多いので、まさに正常進化したと言って過言では無いでしょう。では、インプレッション参りましょう。

Page Top

カタログスペック anchor.png

GP側インプレッサがベースなのかな、と思いきや…よく見るとフロント周りの意匠が違うのね。REVORGもそうですが、GPBではなく、VAB型という名前なのでまた新設計シャシーなのかなぁ。 また、WRXにはS4、STI、STItypeSの3種類がある。

  • S4は、FA20ターボ搭載で、REVORGと基本同じ。Eyesight Ver3付きで350万円。
  • STIは、EJ20ターボになっている 車両本体350万円。GRBとほぼ同じ。
  • STItypeSはSTIに加えて、大型リアウィング、BBSホイール、ビルシュタインショックアブソーバーが標準装備。車両本体380万円。

ウィング、BBS、ビルシュタインで30万Upだが、後付を考えるとかなりお安いよねー。まぁ、元々が高いのだが…とは言いつつも、GRBも結構高かったからね…

さて、おいちゃんが試乗させていただくのは、WRX STI typeSでございます。

Page Top

エクステリア anchor.png

STI.JPG

見た目は、REVORGがセダンになって羽根がついた感じ(笑)てーか、このデザイン、横からみたらCIVIC TypeRみたいなんだよね(爆)。この、どっかでみたよーなデザイン、もーちょっと何とかならんもんかなぁ…

毎度のように、ブリスターフェンダーがなかなか厳ついね。245 40R18タイヤは、GRBとスペック的に変わらない。だが、ブリジストンからダンロップにメーカーが変わってるんだよね。この辺ってどうなんだろう。一見したところからだと、あんまし凄さは伝わってこないなぁ…

Page Top

インテリア anchor.png

STI_panel.JPG

乗り込んで見ると…うーむ…結構戦闘的だよ…レッドイルミネーションのメーター。STIの文字、相変わらずの8000回転まで回るタコメータ。280km/hまで目盛りがあるフルスケールメータ。そして…

STI_console.JPG

なんと…センターコンソールには、ブーストメーターが。ピークブースト1.38kg/cmだって。かなりの高ブースト圧よね。ちょっと…まじめにやる気になるんだけど。ステアリング径が小さくなって、Dタイプの真円では無いタイプ。うーむ、マジでやる気にさせますか?そして、シートは電動タイプ。いや、マジか…便利装備も抜かりなしですね。ホールド性も非常に良く、レカロ製まではいかないけど、とても座りごこちも良い。SI Driveはセンターコンソールに鎮座しているGRBと同じタイプです。さて…エンジンを始動…

Page Top

走り出してみます。 anchor.png

エンジン始動。キョキョキョッ!ドフォン!ドドドド…という、おなじみのEJ20サウンド。うはぁ~!8ヶ月ぶりのご無沙汰でした!308ps 43kgmというスペックは、GRBから変わっていない。おなじみのエンジン。まぁ、そ~対して変わってないんでしょ。と思いながら、ご無沙汰のマニュアル車のクラッチをミート。とりあえず走り出しはなんとか。さて、2車線で車通りの少ない直線で、お約束のフルスロットル!勇ましいエンジン音とともに、ターボの「キュィィ~ン!!」というタービン音。うあ~、いいなぁ。2000回転位からモリモリっと湧き上がるトルク。一気に6500回転ぐらいまで吹き上がります。おなじみだよねぇ~と。最初、ギアチェンジがぎくしゃくしちゃいましたが(笑)

「ちょっと、面白い道に行ってみますか?」と、通常の試乗コースを少し外れ、ぷちワインディングに行かせてくれました。営業のオニイチャン、(≧∇≦)ъ ナイス!「存分にやっちまって下さい」とのことでしたが、久しぶりなので若干抑え気味に行きました。

アクセルくれて、スピードレンジを上げる。カーブが迫り、シフトダウン&ギュウ、と減速、コーナーへ進入。

おおっ!!??

フロントが、まったくヨレない…なんじゃこりゃ。固い箱だ。マジで。GRBは、タワーバーがなくなったお陰で、GDBよりもフロント剛性が弱くなっていたのでが、それが完全に消えている。グイグイとノーズがコーナーに食い込んでいく。また、多分GRB譲りだと思われるリアのマルチリンクのお陰で、4輪の食いつきが半端ない。いーや、マジかこれ。GRBの延長だと思っていたが、まるで別物だこりゃ。ビルシュタインとも相まって、サスの食付きがとてもいい。が、XVに慣れてしまったこの身だと、やっぱり、固いね。運転している分にはとってもいいのだが、同乗者には、少々きついかもなーこれ。

が…スポーツカーとして考えた場合、これはスゴイ!今日日のエコブームに、真っ向から対立するこの姿勢。よくやったと褒めていいと思う。

さて、面白い道も終わり、ゆったりと流してディーラーまで帰ってきましたが、

  • 加減速、コーナーで不必要にロールしない。まさに箱がスイー、スイーと平行移動している感じ
  • 箱自体もがっしり感があって、全くヨレなどがない。高剛性感
  • ちんたら走っている分には、決して乗り心地が満点ではないが、許容範囲のサスの動き

と、なかなかの出来でした。リッター9.4kmの燃費さえ除けば、ね…(笑)

Page Top

まとめ anchor.png

ちょっと、SUBARU!どうした!GRBの一番最初は、じゃ無い感半端無かったインプレッサWRX STI。おとなしくなって、じゃじゃ馬さ加減が消えて、だれでも乗れる優しいWRX STIだった。C型でスパルタンになって戻ってきましたけどね(笑)

VABは、いきなりのスパルタンさ。これは今の日本の車業界に対する挑戦と取れる一台だと思う。排ガス規制適合の星を、潔く取り除く清々しさ。技術者の「やってやったぜ!」という声が聞こえてきそうです。が、多分、EJ20を引き継ぐWRX STIは、もう最期だと思う。EJ20は名機ではあったが、既に時代にマッチしたエンジンとは、もう言えないでしょう。FA20ターボも300psを超え、次世代WRX STIはこちらにシフトするでしょう。そのためには、新型ミッションも開発しないとだろうし、EJ20ほどの高回転エンジンに仕上げるのも、また時間がかかるでしょう。そして…次世代は、ハイブリッドエンジンで、上乗せ50ps位のモンスターになるんじゃないかなぁと予想する。低回転域のトルク補完と、高回転域でのもう一歩の伸びを補完する、パワー重視型のハイブリッドに挑戦してくるだろうなぁ。

ライバルのランエボが消え去った今、比較的リーズナブルなハイパワースポーツカーという、貴重な1台だと思います。SUBARUは、この頑なさを維持し続けてほしいなぁ~…


トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 23533, today: 1, yesterday: 0
初版日時: 2014-09-01 (月) 02:02:34
最終更新: 2014-09-01 (月) 02:02:34 (JST) (3487d) by maruo
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード