1: 2009-08-20 (木) 00:36:34 maruo ソース
Line 1: Line 1:
 +[[モータースポーツな世界]]
 +*インプレッサというと [#bf85db56]
 +WRCでも活躍する、日本を代表するハイパフォーマンスなスポーツカーの一車種でしょう。クラス最高のパワーとトルク、シンメトリカルAWDが醸し出す、メカニカルな素性の良さ、GTRやスープラなどのモンスタースポーツカーとは明らかに異質なキャラクター。サーキットを高速に走ることよりも、一般道でのアクティブセイフティを極限まで追求したスポーツカーと言っていいのではないでしょうか。
 +
 +*そんなキャラクターもあって [#m3e82317]
 +まずモータースポーツ(特にラリーやジムカーナ)のベース車両として用いられる事も多い車です。一般的車好きな方々からしても、まずチューニングしていないインプレッサはほぼ&size(30){無い};と言っても過言では無いでしょう。GC8では保険の等級8。GTR、RX-7、スープラ、ランエボに次ぐランクでモーレツに高い。正直事故も多い車だったんでしょうねー。保険も高いったら…。GDBに変わってから等級5。えらい安くなって、維持もしやすくなったってもんですね。
 +
 +*ところで [#q5c6cbe6]
 +このチューニング。確かにオリジナルの1台を作るために、精魂かけて全てを投げ打ってクルマにつぎ込む。うん。それも一つの楽しみ方の一つです。インプレッサオーナーの方にはそういう方が多いのはうなずけます。誰も俺の前を走らせねぇ!!!そーいうの、確かにアリ。おいちゃんも若い頃はそーいうプライドみたいなのがあった。ですが、
 +
 + そのモチベーションを維持し続けるのは非常に難しい!
 +
 +のですよ。
 +**若い頃 [#r6157869]
 +おいちゃんもブルーインパルス号1号機(GC8Fね)までは、峠でぶっ飛ばしてました((但し、テクに自身が無いので一人でね(笑)))。峠で自分の安全マージンぎりぎりでコーナーに突っ込んでくのはかなり度胸が要ると思います。この、一般生活にないスリルと緊張感を味わえるってのが、クルマ(というか峠)の魅力でもあるわけですよね。
 +
 +**ところが [#m7d44ae4]
 +ある日、同じように峠でコーナーに自分の限界で突っ込んでいくときに
 + なんでこんな怖い思いして車運転するのかな?
 +という疑問が。そう。スリルと緊張感が、じつは一般生活に入り込んできたのですな。GC8Bの初号機に乗ってるときは、ただのペーペー。上から言われる通りに仕事をし、自分がアイデアを提案しても、一笑にふされ、特に刺激もなにも無い時期は、プライベートに刺激を求めたのですが、時が経って、仕事上も責任を負わされてくると、自分の技量の限界にチャレンジし、自分の発言が仕事に影響を与え、自分の行動がチームの部下に影響を与えるような権限を与えられてきたわけです。「本当にコレでいいのか?」と自問自答しながら、手探りでプロジェクトの命運を握る緊張感を常に味わっていたら、
 + プライベートぐらいのんびり過ごしたいよね
 +に変わってきてる自分に気づいてしまった瞬間でした。
 +
 +*だからと言って [#u32e72a9]
 +クルマがクラウンとかオデッセイでは無く、インプレッサだったのは、「クルマ」に「非日常」を求めたかったからでしょうねぇ。そんなクルマでは体験し得ない旋回Gと圧倒的な加速G。コレだけは捨てられなかったんだなー。但しGC8の気難しさにはちょっと疲れ気味にはなってきてましたけどね(笑)。そこででてきたのがGDBなのですよ。扱いやすさと非現実の高次元の両立。ある意味インプレッサは、おいちゃんが求めるように、リアルタイムで進化してきたと言えますかね。GC8B(やんちゃ坊主)→GC8F(やんちゃ青少年)→GDBA(社会に出たて)→GDBE(ある程度成功したビジネスマン)ってとこですかね?
 +
 +*おいちゃんの求める方向性 [#tcbc10c5]
 +究極の速さを求めたいとは特に思わなくなっちゃいました(笑)。まぁ自分が楽しければいいかな?と。チューニングもいいんですが、今のGDBEに乗ってると、これだけでも十分凄い。スロットルを開け切れないほど凄い。さらに、チューニングしようと思うと、インプレッサは金がかかる…もしもやるなら、かっこだけのチューニングはしたく無いですし。アクティブセイフティを高める方向で、クルマの性能を上げる方向でやりたい。ですが
 +-吸気をいじったら、コンピュータ、マフラーまで一気にやらないと
 +-足回りをいじるなら、いっそブッシュとかもピロ化するか?
 +
 +やりだすときりがなくなってしまうです。特にインプレッサはクルマに余裕が無い作りしてますからね。バランスを崩すと改悪にしかならなそうだし。さらに、それよりも元々弱い部分とかを強化するほうが先。冷却系とかね。
 +
 +**というわけで [#gfea5f3a]
 +#ref(DSCN0148.JPG,around,reft);
 +今の状態を健康に維持するにはどうするか?を考えて行きたいと思うわけですね。もしもパーツを組むならば、耐用年数が過ぎて部品交換するときでもいいんじゃないか?と。インプレッサオーナーの中にはこーいう人も多いのではないかと思うのですが、どうでしょう?
 +
 +と言うことで、初期状態を維持し続け、むしろもうちょっと良くしていくような、あまり背伸びしないメンテナンス日記にしようと考えております。教科書は左にあるインプレッサWRXオーナーズマニュアルね。サス交換のインプレッションなんざ5年先かもしれん(笑)。数あるインプレッサページとは異質な、マイペースな奴にしようと思います≦(._.)≧ ペコ


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 3514, today: 1, yesterday: 1
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード