1: 2009-08-19 (水) 02:12:56 maruo ソース
Line 1: Line 1:
 +[[GentooLinuxな生活]]
 +*自分がぶちあたったトラブル [#a3d565c4]
 +:catalystが動かない...|一番考えられるのは、specファイルの間違い。XXXX: XXXXてな形で書かれてますよね。ここで、オプションを指定していないパラメータ無いですか?コメントアウトすると動く、かも
 +:stage2のカーネルコンパイルで止まる|stage1の段階でgenkernelを入れておかないと実行エラーになります
 +:stage2のカーネルコンパイル後に止まる|どうもstage1にいくつか入れておかないと都合が悪いモノがあるようです。pwgenや、boot/kernel/gentoo/postconfで指定したパッケージなど。どうもlivecd-stage2で新たなパッケージをインストールする指定はしない方が無難みたい全部Livecd-stage1の内に入れ込んでおいた方が吉
 +:stage2のディレクトリの中身消去の時に止まる|どうも/usr/portage/distfilesの下を消去しようとして止まるようです。dfコマンドで見てみると、catalyst.confでdistdir項目に指定したフォルダを/var/tmp/catalyst....にマウントしたまんまになっている模様。そら消去できないよなー。しょうがないので、フォルダの中身の消去が始まるメッセージが出るのを待って、ナイスタイミングでumountコマンドを手動で投入してやります。これでうまく行きました。
 +:できたCDがブートしない|多分カーネルコンフィギュレーションのミス。GentooLivecdをブートした時の/proc/config.gzを持ってきてやるとかなり確実
 +:XWindowが自動起動しないじゃん。Knoppixみたいになら~ん|どうもXorgの自動コンフィギュレーションがうまく動いてない。しかたが無いので、Livecd-Stage1のイメージ中に/etc/X11/xorg.confを埋め込んでやりました。VESAドライバ使うと大体何でも立ち上がるみたい。ついでにKDEとかはあらかじめ最初の設定ウィザードもStage2を行う前にchroot環境で実施しておくと吉かも
 +:シェアードライブラリが足らないって怒られて起動しないやつがある~|unmergeしないように、specファイルを書き換えましょうね。例えばデフォルトだと、gccはunmergeされますが、C++ソースなツールは動かなくなる...libstdc++が無いっていわれちゃうだよな。
 +:何度もISOイメージ作って、CD-Rをいっぱい潰してしまった...|CD-RW使うのが吉です。オリジナルLivecdは一発で決定稿が出ると考えない方がいい...
 +
 +正直、かなり根気がいる作業です。おいちゃんでは1週間みっちり使って、やっとISOイメージが作れました。もぉ疲れた...


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 1501, today: 1, yesterday: 0
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード