ページへ戻る
印刷
Gentoo Linuxな生活/CACTIで悩む
をテンプレートにして作成 ::
Nest Of Hawk
xpwiki
:Gentoo Linuxな生活/CACTIで悩む をテンプレートにして作成
開始行:
*SNMPエージェントを設定したら
こんどは取得した情報を表示できる、SNMPマネージャが必要で...
*インストール
CACTIには、Webインタフェースであるcactiパッケージと、周期...
cactiだけでも特に問題はないのですが、cactiそのものよりも...
# emerge cacti cacti-spine
*初期設定
**mysql
CACTIは、収集した情報をSQLデータベースに収集します。この...
ちなみに、CACTIのデフォルトベースで設定するとこんな感じ
データベースをまず作成する。
# mysqladmin -u root -p create cacti
作成したデータベースにユーザ権限を設定する
# mysql -u root -p
Enter password: rootパスワード[Enter]
mysql> GRANT ALL ON cacti.* TO cactiuser@localhost IDENT...
mysql> flush privileges;
mysql> q
テーブルを設定する
# mysql -p cacti < <cactiをインストールしたディレクトリ>...
Enter password: rootパスワード[Enter]
ここまでで、データベース/データテーブルが作成されます。ち...
**cacti
<cactiのインストールディレクトリ>/include/config.phpを以...
$database_type = "mysql";
$database_default = "cacti";
$database_hostname = "localhost";
$database_username = "cactiuser";
$database_password = "設定したパスワード";
$database_port = "3306";
さらに、周期的にデータを収集するために、crontabに以下を設...
*/5 * * * * apache /usr/bin/php <cactiのインストー...
**cacti-spine
/etc/spine.confを、先程のconfig.phpと同様に設定しておきま...
DB_Host localhost
DB_Database cacti
DB_User cactiuser
DB_Pass 設定したパスワード
DB_Port 3306
DB_PreG 0
*カスタマイズ
**アクセスしてみて、監視設定を行ってみる。
ブラウザで、http://サーバ名/<cacitのインストール先>にアク...
**poller(周期監視処理)を設定する
せっかくspine設定したから、それ使用したいですよね。こんな...
Console→Settings→Pollerタブ→
:enable|ON
:Poller Type|spine
以上です。
**CPU温度とHDD温度のグラフつくってみる。
さっきの、[[RRDTool+Cactiによるサーバ監視(Linux編)>http:/...
**できたグラフを、HTMLページにExportしてみる
なんかね…CACTIのページを、直接リモートで表示させてみると...
Console→Setting→Graph Exportタブ→
:Export Method|Classic
:Export Directory|httpのページを出力したいパスを設定しま...
後はお好きなようにカスタマイズしてね。私は、1時間毎にグラ...
*結果
こんな感じね。ちなみに、CACTI自体は、家からしかアクセス出...
&ref(cacti.png);
*追記:10Gbyte超えメモリだと、グラフ化されない件
Cactiで、デフォルトでData Templates→ucd/net - Memory - Bu...
**なんでか~?
よくよく調べた所、Maximum Valueが10Gbyteに制限されている...
**それでもダメな場合
rrdtoolで取得されているデータベース側の属性を変えてやりま...
# sudo rrdtool tune host_mem_buffers_28.rrd -a mem_buffe...
# sudo rrdtool tune host_mem_cache_30.rrd -a mem_cache:U
# sudo rrdtool tune host_mem_free_29.rrd -a mem_free:U
これできちんととられるようになりました。ホッ
終了行:
*SNMPエージェントを設定したら
こんどは取得した情報を表示できる、SNMPマネージャが必要で...
*インストール
CACTIには、Webインタフェースであるcactiパッケージと、周期...
cactiだけでも特に問題はないのですが、cactiそのものよりも...
# emerge cacti cacti-spine
*初期設定
**mysql
CACTIは、収集した情報をSQLデータベースに収集します。この...
ちなみに、CACTIのデフォルトベースで設定するとこんな感じ
データベースをまず作成する。
# mysqladmin -u root -p create cacti
作成したデータベースにユーザ権限を設定する
# mysql -u root -p
Enter password: rootパスワード[Enter]
mysql> GRANT ALL ON cacti.* TO cactiuser@localhost IDENT...
mysql> flush privileges;
mysql> q
テーブルを設定する
# mysql -p cacti < <cactiをインストールしたディレクトリ>...
Enter password: rootパスワード[Enter]
ここまでで、データベース/データテーブルが作成されます。ち...
**cacti
<cactiのインストールディレクトリ>/include/config.phpを以...
$database_type = "mysql";
$database_default = "cacti";
$database_hostname = "localhost";
$database_username = "cactiuser";
$database_password = "設定したパスワード";
$database_port = "3306";
さらに、周期的にデータを収集するために、crontabに以下を設...
*/5 * * * * apache /usr/bin/php <cactiのインストー...
**cacti-spine
/etc/spine.confを、先程のconfig.phpと同様に設定しておきま...
DB_Host localhost
DB_Database cacti
DB_User cactiuser
DB_Pass 設定したパスワード
DB_Port 3306
DB_PreG 0
*カスタマイズ
**アクセスしてみて、監視設定を行ってみる。
ブラウザで、http://サーバ名/<cacitのインストール先>にアク...
**poller(周期監視処理)を設定する
せっかくspine設定したから、それ使用したいですよね。こんな...
Console→Settings→Pollerタブ→
:enable|ON
:Poller Type|spine
以上です。
**CPU温度とHDD温度のグラフつくってみる。
さっきの、[[RRDTool+Cactiによるサーバ監視(Linux編)>http:/...
**できたグラフを、HTMLページにExportしてみる
なんかね…CACTIのページを、直接リモートで表示させてみると...
Console→Setting→Graph Exportタブ→
:Export Method|Classic
:Export Directory|httpのページを出力したいパスを設定しま...
後はお好きなようにカスタマイズしてね。私は、1時間毎にグラ...
*結果
こんな感じね。ちなみに、CACTI自体は、家からしかアクセス出...
&ref(cacti.png);
*追記:10Gbyte超えメモリだと、グラフ化されない件
Cactiで、デフォルトでData Templates→ucd/net - Memory - Bu...
**なんでか~?
よくよく調べた所、Maximum Valueが10Gbyteに制限されている...
**それでもダメな場合
rrdtoolで取得されているデータベース側の属性を変えてやりま...
# sudo rrdtool tune host_mem_buffers_28.rrd -a mem_buffe...
# sudo rrdtool tune host_mem_cache_30.rrd -a mem_cache:U
# sudo rrdtool tune host_mem_free_29.rrd -a mem_free:U
これできちんととられるようになりました。ホッ
ページ名: