ページへ戻る
印刷
玄箱HGにGentooを入れてみる
をテンプレートにして作成 ::
Nest Of Hawk
xpwiki
:玄箱HGにGentooを入れてみる をテンプレートにして作成
開始行:
[[玄箱HGにGentoo格闘記]]
*入れるも何も
まずは情報収集から。
-[[玄箱にGentoo:http://raccy.xrea.jp/pukiwiki/pukiwiki.ph...
-[[玄箱でGentooLinuxを動かす:http://www.7501.net/~matsuu/...
-[[LinkStation/玄箱をハックしよう:http://www.yamasita.jp/...
-[[玄箱うぉううぉう♪:http://kuro.kaguya.biz/]]
よ~くよく調べてみると、なんだかモーレツに難しいらしい。...
+カーネルはFlashROMに書き込まれている
+独自フォーマット
+ブートローダ・カーネルがブートできないと素人では復旧不可
+シリアルコンソールがデフォルトで無い。ケーブルを引っ張り...
すなわち、自宅でやるのはかなり時間がかかるということ。ま...
と、言うことをいろいろ調べていたら、すばらしいツールがあ...
*loader.o
これは、Linuxのカーネルモジュールで、起動済みのLinuxカー...
-ソースアーカイブ
-うちで動いている実行可能バイナリ
を置いておきます。これを使うと、カーネル2.6でもブート可能...
*ではやってみよう
先に書いておきますが、[[ProjectGentoo:http://www.kurobox....
**今回のポイント
おいちゃんがやるべきLinux2.6化では、NPTL化が必要。NPTLはG...
**参考に:EMモード起動のしかた
EMモードとは、玄箱購入時、かならず起動するファームモード...
玄箱にTelnetして、EMモードで起動します。
# echo "NGNG" >/dev/fl3
えふ''いち''さんでは無くてえふ''える''さんですよ。だまさ...
解除のしかたは
# echo "OKOK" >/dev/fl3
えふ''える''さんですよ。これでリブートすると、今度はHDDを...
**1strootの作り方
**その1:Debian化ツールでも使用して
[[玄箱うぉううぉう♪:http://kuro.kaguya.biz/]]さんに、Debi...
**その2:GentooBeta1を使う
おいちゃんはこの方法でやりました。[[このページ:http://www...
**どれが良いか??
一番便利なのはDebian化キットを使うやつでしょうね…この後に...
おいちゃんは使いやすいですが、猛烈に時間を食います!!!一昼...
*ここからが本番です
**2ndrootを作る
さて。2ndrootを作りましょう。fdisk使って/dev/hda3を作りま...
このStage3。きっとNPTL対応でコンパイルされているだろうか...
-/mnt/gentoo/etc/conf.d/netを設定。DHCPにしたら駄目ですよ...
-/mnt/gentoo/etc/fstabを適切に設定
-/mnt/gentoo/etc/runlevels/defauntの下に、/etc/init.d/ssh...
-/mnt/gentoo/etc/init.d/net.eth0を/etc/init.d/net.loへの...
これぐらいやっておけばまず大丈夫。
**1strootにてカーネルコンパイル
次に、linux2.6.15のカーネルソースを持ってきて、このページ...
# tar jxvf linux-2.6.15.tar.bz2
# cd linux-2.6.15
# patch -p1 < kurobox-sources-2.6.15.2ntp.patch
んで、配下にあるconfig_kuroboxもしくはconfig_kuroboxhgを...
# make oldconfig
# make menuconfig
/dev/hda3で使用したファイルシステムをカーネルに組み込ん...
# make vmlinux
# make modules
# make modules_install
ここで、直下にvmlinuxが出来ていますよね。以下のコマンドを...
# objcopy -O binary vmlinux
さて、お立会い。このページのloader.oを、/lib/modules/2.4....
**loader.oにて2.6.15起動!
# sync; modprobe loader kernel=vmlinux cmdline="root=/de...
どーだ!!!ブートにしばらくかかると思うので、しばらくしたら...
>Linux 2.6.15-kurobox #1 PREEMPT Sat Jan 28 05:01:16 JST ...
こんな表示出た?
# df
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% ...
/dev/hda3 4891620 965716 3925904 20% /
udev 63596 68 63528 1% ...
none 63596 0 63596 0% ...
こんな表示になった?おめでとうございます…
Debian化キット使ってる人は、Debianルートの方の/bootにvmli...
CONFIG_CMDLINE="root=/dev/hda3 loglevel=7"
と書き込んでおけば、勝手にGentooでブートしてくれるでしょ...
GentooBeta1入れた人は…自動起動したい場合はなんかシェルス...
*後は…
好き勝手やってください。make.conf編集して、emerge sync; e...
終了行:
[[玄箱HGにGentoo格闘記]]
*入れるも何も
まずは情報収集から。
-[[玄箱にGentoo:http://raccy.xrea.jp/pukiwiki/pukiwiki.ph...
-[[玄箱でGentooLinuxを動かす:http://www.7501.net/~matsuu/...
-[[LinkStation/玄箱をハックしよう:http://www.yamasita.jp/...
-[[玄箱うぉううぉう♪:http://kuro.kaguya.biz/]]
よ~くよく調べてみると、なんだかモーレツに難しいらしい。...
+カーネルはFlashROMに書き込まれている
+独自フォーマット
+ブートローダ・カーネルがブートできないと素人では復旧不可
+シリアルコンソールがデフォルトで無い。ケーブルを引っ張り...
すなわち、自宅でやるのはかなり時間がかかるということ。ま...
と、言うことをいろいろ調べていたら、すばらしいツールがあ...
*loader.o
これは、Linuxのカーネルモジュールで、起動済みのLinuxカー...
-ソースアーカイブ
-うちで動いている実行可能バイナリ
を置いておきます。これを使うと、カーネル2.6でもブート可能...
*ではやってみよう
先に書いておきますが、[[ProjectGentoo:http://www.kurobox....
**今回のポイント
おいちゃんがやるべきLinux2.6化では、NPTL化が必要。NPTLはG...
**参考に:EMモード起動のしかた
EMモードとは、玄箱購入時、かならず起動するファームモード...
玄箱にTelnetして、EMモードで起動します。
# echo "NGNG" >/dev/fl3
えふ''いち''さんでは無くてえふ''える''さんですよ。だまさ...
解除のしかたは
# echo "OKOK" >/dev/fl3
えふ''える''さんですよ。これでリブートすると、今度はHDDを...
**1strootの作り方
**その1:Debian化ツールでも使用して
[[玄箱うぉううぉう♪:http://kuro.kaguya.biz/]]さんに、Debi...
**その2:GentooBeta1を使う
おいちゃんはこの方法でやりました。[[このページ:http://www...
**どれが良いか??
一番便利なのはDebian化キットを使うやつでしょうね…この後に...
おいちゃんは使いやすいですが、猛烈に時間を食います!!!一昼...
*ここからが本番です
**2ndrootを作る
さて。2ndrootを作りましょう。fdisk使って/dev/hda3を作りま...
このStage3。きっとNPTL対応でコンパイルされているだろうか...
-/mnt/gentoo/etc/conf.d/netを設定。DHCPにしたら駄目ですよ...
-/mnt/gentoo/etc/fstabを適切に設定
-/mnt/gentoo/etc/runlevels/defauntの下に、/etc/init.d/ssh...
-/mnt/gentoo/etc/init.d/net.eth0を/etc/init.d/net.loへの...
これぐらいやっておけばまず大丈夫。
**1strootにてカーネルコンパイル
次に、linux2.6.15のカーネルソースを持ってきて、このページ...
# tar jxvf linux-2.6.15.tar.bz2
# cd linux-2.6.15
# patch -p1 < kurobox-sources-2.6.15.2ntp.patch
んで、配下にあるconfig_kuroboxもしくはconfig_kuroboxhgを...
# make oldconfig
# make menuconfig
/dev/hda3で使用したファイルシステムをカーネルに組み込ん...
# make vmlinux
# make modules
# make modules_install
ここで、直下にvmlinuxが出来ていますよね。以下のコマンドを...
# objcopy -O binary vmlinux
さて、お立会い。このページのloader.oを、/lib/modules/2.4....
**loader.oにて2.6.15起動!
# sync; modprobe loader kernel=vmlinux cmdline="root=/de...
どーだ!!!ブートにしばらくかかると思うので、しばらくしたら...
>Linux 2.6.15-kurobox #1 PREEMPT Sat Jan 28 05:01:16 JST ...
こんな表示出た?
# df
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% ...
/dev/hda3 4891620 965716 3925904 20% /
udev 63596 68 63528 1% ...
none 63596 0 63596 0% ...
こんな表示になった?おめでとうございます…
Debian化キット使ってる人は、Debianルートの方の/bootにvmli...
CONFIG_CMDLINE="root=/dev/hda3 loglevel=7"
と書き込んでおけば、勝手にGentooでブートしてくれるでしょ...
GentooBeta1入れた人は…自動起動したい場合はなんかシェルス...
*後は…
好き勝手やってください。make.conf編集して、emerge sync; e...
ページ名: