ページへ戻る

− Links

 印刷 

Backlinks for: Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 :: Nest Of Hawk

Backlinks for: xpwiki:Gentoo Linuxな生活/システム管理関連

これらのキーワードがハイライトされています:Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 システム管理関連

Return to Gentoo Linuxな生活​/システム管理関連[1]
  • 2004.0→2004.2で悩む[2] (5311d) [ バージョンアップ! ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ バージョンアップ! 2004.2に変身! システムをそろえましょう Gentooのよいところ さらに しかし注意点! バージョンアップ! 2004年7月26日、GentooLinux2004.2がリリースされました。リリースされたと言っても、大きいのはLiveCDが更新されたことなんですけどね。インストール済のサーバのアップデートは実は意外と簡単でした。 2004.2に変身! まずは/etc/make.profileを削除します ...
  • Gentoo Linuxな生活[3] (5360d) [ 目次 ]
    目次 システム管理関連 サーバ設定関連 アプリケーション関連 デスクトップ関連 遊んでみよう
  • Gentoo Linuxな生活​/16TBを超えるExt4ファイルシステムで悩む[4] (1570d) [ HDDも大容量化 ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 HDDも大容量化 最近HDDも大容量になりました。6TB,8TB,12TBとか普通に売られるようになってきました。んで、最近HDDを8TB×4でRAIDを組み、LVMで25TBの領域を作ってみようと、lvextend,resize2fsをやってみたら、エラーになってしまいましたので、やり方をまとめておこうと思います。 なぜ16TBの領域に壁があるか もともと、Ext4はinodeの最大数が32bitでした。なので、32bit×4096byte(1in...
  • Gentoo Linuxな生活​/DRBD[5] (5358d) [ DRBDとは? ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ DRBDとは? でわ設定 インストール 設定 DRBD用物理ディスクを作る DRBD用設定ファイルを作る 仮想ディスクデバイススペシャルファイルの追加 DRBDをSRV1で起動させる DRBDをSRV2で起動させる DRBDのディスクをマウントしてみる DRBDとは? Linuxのカーネルドライバで、ネットワークを経由したディスクのミラーリングを行ってくれます。実際のディスクと、仮想ファイルシステムの間に割り込み、設定したネットワ...
  • Gentoo Linuxな生活​/HeartBeat[6] (5358d) [ HeartBeatとは? ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ HeartBeatとは? インストール 設定 設定ファイルの雛形をコピー authkeysを設定 ha.cfの設定 haresources 動作確認 HeartBeatとは? HeartBeat=心臓の鼓動。このツールは、2台のPC間で、パケットを定期的に通信し合い、お互いが動作しているかどうかを確認しあいます。片方が、片方からのパケットが届かないことを検知したら、相手が死んだと判断して、自分自身をアクティブにします。アクティブに...
  • Gentoo Linuxな生活​/rsyncでバックアップ[7] (5358d) [ バックアップしよう ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ バックアップしよう rsync 簡単にやってみる 我が家ではどうしたか~ その1データ領域 システム領域のバックアップ インクリメンタルバックアップ で実際にバックアップ用のシェルを書いてみる バック...ットワーク越しのコピーでもOK。sshなどと同じように、コピー元、コピー先をホスト名@場所と指定することで、ネットワーク越しにコピーができます。但し、コピー先にrsyncをサーバとして起動しておくことが必要です。ちなみにgent...
  • Gentoo Linuxな生活​/クラスタサーバ化計画[8] (4842d) [ 待機用サーバ ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ 待機用サーバ 現用機で行われていること 待機系サーバの意義 何をバックアップさせるか? 必要機能 待機用サーバ この子は、AtomN330で作った激安サーバ君。こいつ、結構これで能力高いの。 マザーボードD945GCLF2 CPUAtom N330(1.6GHz/QuadCore) メモリ2Gbyte(DDR2 533) Ethernet1Gbps HDDSATA1TByte これで筺体含めて4万円だから、超激安だよね…玄箱と値段...
  • Gentoo Linuxな生活​/大容量ディスクとGRUB2で悩む[9] (2141d) [ UEFIとGRUB2と大容量ディスク ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ UEFIとGRUB2と大容量ディスク 必要なことをまとめておく LinuxカーネルをUEFI、大容量ディスク対応にコンフィギュレーションしておく HDDのパーティションを切る ディスクをフォーマットする。 Gentooのインストール手順に従って… ブートマネージャをインストールする。 HDDにGRUBを設定する おまけ BIOS側の設定 UEFIとGRUB2と大容量ディスク そもそもEFIが開発された動機は、1990年代中盤のイン...
  • Gentoo Linuxな生活​/無線LAN設定で悩む[10] (5261d) [ ノートPCに無線LAN ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ ノートPCに無線LAN それではいってみましょう カーネルオプションを有効に 無線LAN用ツール群をインストール 設定、設定〜 wpa_supplicant.conf /etc/conf/net その...64bitで動かすもよし、性能も結構いいので気に入ってます。こいつに、Linux入れて、無線LAN接続してみよう、ということで挑戦してみました。Intelの5100AGNってチップですね。 それではいってみましょう 実はGent...
  • Gentoo Linuxな生活​/組み合わせる[11] (5358d) [ HeartBeatとDRBDの組み合わせ ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ HeartBeatとDRBDの組み合わせ 計画 実践 サービスを止める データをコピーしておく 設定をあわせる haresourcesを設定。 resource.dにシェルを設定する。 起動 応用は? HeartBeatとDRBDの組み合わせ では、これでプラットフォームが出来上がりましたので、DRBDのプラットフォームに乗せてみましょう。おいちゃんが行うのはこれです。 MySQL,apache2,sambaでやってみようと思いま...
  • Gentoo Linuxを入れてみよう[12] (5311d) [ Gentoo Linuxってなんでしょう? ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 Gentoo Linuxってなんでしょう? Gentoo Linuxは、数あるLinuxディストリビューションの一つで、手作り感のあるOSであるといえますね。何が手作りかというと、わざわざソースをダウンロードしてきて、コンパイルしてからインストールするからです。まぁ、コンパイル済みのやつも在るんですけど、それでやっちゃったら、GentooGentooたる意味がありません。 で、コレをチョイスした理由は、一回やってみたかっただけです(笑)かつておいち...
  • GentooLinuxな生活​/emerge depcleanで悩む[13] (5311d) [ 依存関係は美しく ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 依存関係は美しく Gentoo Linuxを運用していると、そのうち気が変わってUSE変数を変更したりするものです。また、バージョンが更新されていくと、以前は必要だったバイナリが、いつの間にやらいらなくなってしまったり。と、いうことで、いっそのことですので依存関係を綺麗にしてみようとふと思いついて、ハンドブックにも書いてあった以下のやり方でいってみました。 # emerge --update --deep --newuse world # emerg...
  • GentooLinuxな生活​/その他の2重化[14] (5296d) [ 他の2重化は~ ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ 他の2重化は~ MySQL Apache Mediatomb samba もっとやるんなら… 他の2重化は~ えっと…以下かな… MySQL Apache Mediatomb samba NFS ですねー。 MySQL ほんとは、MySQLのレプリカ、ってのを使用するべきでしょうがね。/va/lib/mysqlをDRBDのディスク上に置いてあるのです。以上でおしまい… Apache これまた、/var/www 以下のコンテンツディ...
  • GentooLinuxな生活​/サーバー監視方法で悩む[15] (4090d) [ サーバの監視に必要なこと ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ サーバの監視に必要なこと 何を見ておこうか 温度を監視しよう lm_sensors 設定 カーネル lm_sensors側 使い方 ASUSマザーボードP8H77-Vでのsensor設定 smartデーモン インストール 設定 サーバの監視に必要なこと サーバ監視で必要なことと言えば、 ちゃんと動いているか? これに尽きると思います。で、ちゃんと動かなくなる要因といえば、 ソフトの異常 ハードの異常 この2つですね。ソフトの異常は...
  • GentooLinuxな生活​/日本語MANで悩む[16] (4997d) [ 日本語manも見てみたい!! ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ 日本語manも見てみたい!! 環境を整備する USEフラグとLINGUAS 設定 結果 日本語manも見てみたい!! せっかく日本語環境なわけですしね。日本語manぐらい見てみたいと思うのが人情ではないですか。チャレンジ!!groff 1.20以上対応版です。 環境を整備する USEフラグとLINGUAS make.confを開いて、以下は追加しておきましょう。 USE="cjk nls" LINGUAS=...
  • Linux2.6で悩む[17] (5311d) [ 今更ねー ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ 今更ねー それではいってみましょう 手順を確認 カーネルだけ実験君 音源をALSAドライバに変更 全システム2.6化にチャレンジ ではその手順を さて、効果の程は? 今更ねー Linuxもバージョンは今や2.6。多分、このページも必要はなくなったと思うのですが…ま、Linux2.6の知識ということで残しておきますですよ。 それではいってみましょう 実はGentoo Linux 2.6完全移行ガイドという便利なページがあります。この...
  • Linuxまわり[18] (5296d) [ iptablesで保護 ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ iptablesで保護 インストール 設定例 設定の保存 iptablesで保護 アクセスコントロールをかけて、保護をしてやるとです。もっとも…うちでどんなんかけてるかは公開は出来ませんけどね。こういう機能を利用してますよ、ということで。 インストール # emerge iptables # etc-update add iptables default iptablesのコマンドをインストールして、起動時にiptablesが有効...
  • MenuBar[19] (7090d) [ MenuBar ]
    最新の20件 2022-02-20 Gentoo Linuxな生活/サーバ設定関連 Gentoo Linuxな生活/IKEv2 VPNで悩む 2021-07-04 SPAM対策とウィルスチェックで悩む 2020-11-08 Gentoo Linuxな生活/Flightrador24のFeedで悩む 2020-01-02 Gentoo Linuxな生活/16TBを超えるExt4ファイルシステムで悩む Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 RecentDeleted 2018-06-09 G...
  • Perlのアップデートで悩む[20] (5358d) [ シェル言語のアップデート ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 シェル言語のアップデート シェル言語には、いろいろあります。古くはsed,awkに始まり、perl,ruby,python,PHP等、最近ではかなりの量のシェル言語がありますね。 で、つい先日perlがアップデートされま...ルの処理に頼った作りをしている奴があります。こいつらが動作しなくなります。なので移し変えてやらないといけんのですが、いちいち # emerge XML-Parser 等と一つ一つやっていてはらちがあきません。でもさすが!Gent...
  • Portageで悩む[21] (5311d) [ Portageとは ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ Portageとは 共有?? Portageの調査 制限事項 バイナリパッケージをリバースする 共有する コンパイル環境を同期化 同期環境構築 Portageとは Portageとは、Gentoo Linuxでのパッケージ管理方式の名称です。RedHatなんかのRPMってのと同じようなレイヤですね。このPortageってのは、基本的にpythonスクリプトになっておりまして、あるパッケージを動作させる為に 他のどのパッケージと依存...
  • Syslog監視[22] (5358d) [ 運用監視 ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ 運用監視 Syslog Syslog監視ツール logwatchインストール 設定しましょう 出力の調整 最後に 運用監視 サーバといっても、インストールして、動き出しさえすればOK!というわけではありません。動作状態は定期的に監視して、問題の発見、対処、ソフトのインストールなどせねばなりません。作ることよりも、維持することのほうが大変なんです。男と女の関係と一緒ですな。 Syslog SyslogはUNIXにおける動作ログを収集...
  • log管理[23] (5358d) [ Syslogは放っておくと溜まります ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ Syslogは放っておくと溜まります logrotate インストール 設定 結果 Syslogは放っておくと溜まります コレをほっておくと、いつの間にやらすごい量になっていて、ディスク容量を逼迫させたりしてくれます。ですので、定期的にlogを綺麗にしてくれるツールをインストールしましょう。 logrotate これは、定期的にlogを固めてとっておいてくれるツールです。設定によって、過去ログの圧縮が幾つか溜まったら、古いものから...
  • make.confで悩む[24] (5227d) [ make.confって? ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ make.confって? 設定項目いろいろ CHOSTS,CFLAGS,CXXFLAGS ネットはPROXY経由だい! 設定すると便利なUSEフラグ 並列コンパイル数 言語選択 複数ホストで分散コンパイルする場合は、これを付けときましょう。 make.confって? make.confはGentooがパッケージをコンパイルする場合のコンパイルパラメータを制御する設定ファイルです。これをいろいろいじくると、コンパイルバイナリの出来が...
  • セキュリティの強化について悩む[25] (5358d) [ セキュリティ ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 セキュリティ それは非常に難しい。どこまでやれば大丈夫か?ってのがないんですよね。いままで私がやってきたことというと IPマスカレードなブロードバンドルータを使って直接インターネットにさらさない Webは活用するが、なる...ホールは、セキュリティに無関心なユーザです。簡単すぎるパスワードを運用していたりすると、あっさりクラックされてしまったりしますのでご注意。これをやめるだけでも結構攻撃に耐えられるようになるはず。 有用な参考文献としては、Gent...
  • データ領域のLVM化で悩む[26] (5049d) [ LVMとは? ]
    Gentoo Linuxな生活/システム管理関連 ページ内コンテンツ LVMとは? では導入手順 カーネルをLVM対応にする LVM2パッケージ導入 パーティションタイプの変更 物理HDをLVMに加える ボリュームグループを作成する ロジカルボリュームを作る フォーマッ...vgextendする /dev/hddの内容を移動 /dev/hddをボリュームグループから削除する Snapshotを利用したバックアップ ではSnapshotの作り方 注意 というわけで LVMとは? ここを参照。 Gent...