Cur: 2009-10-16 (Fri) 20:54:46 maruo source
Line 1: Line 1:
 +[[Gentoo Linuxな生活/アプリケーション関連]]
 +*イベントの開催予定 [#u7349d56]
 +航空ショー、車イベント、その他もろもろ…自分に対する情報の意味も込めて、まとめておきたい!ということで、昔っからpiCal使っていたので、改めてインストール。
 +
 +
 +*設定 [#i374f62d]
 +**インストール [#q09428c4]
 +[[PEAK XOOPSサポート&実験室さんのダウンロード:http://xoops.peak.ne.jp/md/mydownloads/]]から、ProtectorモジュールとpiCalモジュールを持っていきます。で、XOOPSのmodulesフォルダ以下にもってって、XOOPS管理画面から、protectorのインストール、piCalのインストールを行います。ん~、簡単だな♪
 +
 +**コンテンツ移行 [#j62e2af2]
 +これ、本来はスケジューラ用モジュールなので、icalender用のICSファイルを吐きだしてくれるんだよね。対応のPIMとか使ってれば、こいつに書いておいたスケジュールをマージ出来るってわけね。ん~、便利便利。昔はうまく動いてくれなかったんだけど、最新版(0.93)では問題ありませんでした。満足♪
 +
 +あと、protectorモジュールも、うまく設定するとDoS攻撃回避してくれたりするので、非常に重宝いたしますよ♪
  

  • Backup diff of Gentoo Linuxな生活/piCal(No. All)
    • Cur: 2009-10-16 (Fri) 20:54:46 maruo

Front page   Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 2070, today: 1, yesterday: 0
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード