- View the source.
- Go to Gentoo Linuxな生活/LDAPアカウント管理で悩む.
2: 2011-01-10 (Mon) 22:31:03 maruo ![]() Attached file: usermanage.csv, Attached file: usermanage.pl, Deleted an attach file: usermanage.pl at 2011-01-12 (水) 01:46:27 |
Cur: 2011-01-12 (Wed) 01:50:36 maruo ![]() Attached file: usermanage.pl |
||
---|---|---|---|
Line 9: | Line 9: | ||
*Exelファイルで編集 [#aae5fe0f] | *Exelファイルで編集 [#aae5fe0f] | ||
- | このページにつけてあるusermanage.csvってのに、必要項目をちゃかちゃか書いていきます。この情報を全部埋めることで、Thunderbirdアドレス帳としても活用できる情報を作れるようにしてあります。 | + | このページにつけてある{{usermanage.csv,CSVファイル}}に、必要項目をちゃかちゃか書いていきます。この情報を全部埋めることで、Thunderbirdアドレス帳としても活用できる情報を作れるようにしてあります。 |
*このExelを変換する [#v87ad092] | *このExelを変換する [#v87ad092] | ||
まずExelファイルをnkfなどのコード変換フィルタ用いて、UTF8に変換してやりまっす。 | まずExelファイルをnkfなどのコード変換フィルタ用いて、UTF8に変換してやりまっす。 | ||
# nkf -w8 < usermanage.csv>usermanage_utf8.csv | # nkf -w8 < usermanage.csv>usermanage_utf8.csv | ||
- | で、このページにやっぱり添付してあるusermanage.plってのでLDIFファイルに変換してやります。これも、ファイルの頭に | + | で、このページにやっぱり添付してある{{usermanage.pl,Perlスクリプト}}でLDIFファイルに変換してやります。これも、ファイルの頭に |
$dn = "ou=People,dc=example,dc=com\n"; | $dn = "ou=People,dc=example,dc=com\n"; | ||
$passwd = "{SSHA}/3wdgyDAHKZ5rL/G2wrDEb+tdFDAj8hj"; | $passwd = "{SSHA}/3wdgyDAHKZ5rL/G2wrDEb+tdFDAj8hj"; |
- Backup list of Gentoo Linuxな生活/LDAPアカウント管理で悩む
- Backup diff of Gentoo Linuxな生活/LDAPアカウント管理で悩む(No. All)
- 1: 2011-01-10 (Mon) 21:59:09 maruo
- 2: 2011-01-10 (Mon) 22:31:03 maruo
- Attached file: usermanage.csv, Attached file: usermanage.pl, Deleted an attach file: usermanage.pl at 2011-01-12 (水) 01:46:27
- Cur: 2011-01-12 (Wed) 01:50:36 maruo
- Attached file: usermanage.pl
Page Info | |
---|---|
Page Name : | Gentoo Linuxな生活/LDAPアカウント管理で悩む |
Page aliases : | None |
Page owner : | maruo |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | No one |
Users : | No one |
Counter: 5012,
today: 1,
yesterday: 2