1: 2009-11-30 (月) 01:32:56 maruo ソース 現: 2009-11-30 (月) 01:40:09 maruo ソース
Line 24: Line 24:
*IT技術者たる我々のミッション [#s629d33b] *IT技術者たる我々のミッション [#s629d33b]
**我々の目標 [#u44b6eaa] **我々の目標 [#u44b6eaa]
-うちらは、この波をもたらした側の人間です。こうしようとして、いろいろなものを作り出してきました。そうすることで、新たな価値観を社会に与え、よりよい世界を作り、ユーザの人たちに満足してもらいたいと、そう願ってるわけです。が…+うちらは、この波をもたらした側の人間です。こうしようとして、いろいろなものを作り出してきました。そうすることで、新たな価値観を社会に与え、よりよい世界を作り、ユーザの人たちに満足してもらいたいと、そう願ってるわけです。だからこそ
+新たな価値観を創造するもの +新たな価値観を創造するもの
+今までの生活の負担を軽減するもの +今までの生活の負担を軽減するもの
Line 31: Line 31:
**しかし一方では? [#rd7b681c] **しかし一方では? [#rd7b681c]
-我々は、そうすることで、生活を楽にしています。しかし、楽になるということはすなわち``人から仕事を奪っている``ともえいるんだよね。たとえば家電品。昔の家事は重労働でした。でも、今は?掃除機、洗濯機、台所には水道、ガス、電気コンロなど。昔の家事と比べれば、極端に楽になったはずだよね。それすなわち、苦労からの解放と同時に``その労働における、人間の価値を奪った``ともいえるわけです。たとえばさ、大変な作業を強いられるからこそ、それを軽々とこなす人には、それだけで存在価値があったけど、今はなんでも機械がやってくれるから、そういう意味では、価値は減ってきている。+我々は、そうすることで、生活を楽にしています。しかし、楽になるということはすなわち''人から仕事を奪っている''ともえいるんだよね。たとえば家電品。昔の家事は重労働でした。でも、今は?掃除機、洗濯機、台所には水道、ガス、電気コンロなど。昔の家事と比べれば、極端に楽になったはずだよね。それすなわち、苦労からの解放と同時に''その労働における、人間の価値を奪った''ともいえるわけです。たとえばさ、大変な作業を強いられるからこそ、それを軽々とこなす人には、それだけで存在価値があったけど、今はなんでも機械がやってくれるから、そういう意味では、価値は減ってきている。
-*生活が変わることで受ける影響 [#q131dc86] +*我々の影響と選択 [#p877fc6a] 
-今まで価値があったことが、急に価値をなくすという激動の時代を生きているわけです。すると、次にうちら人間が目指す先はなんなのか?``よりインテリジェンスで、機械じゃ肩代わりできないところに価値を見出す``と変わっていかないといけない。でもさ。機械と違って、人間てそんなにすぐ変われるものじゃないじゃん。10年前と比べて、より人間はインテリジェンスで、賢くなったか?と言われれば、さぁ?と言わざるをえないですよね。つまり、単純労働しかできない人は、どんどん肩身が狭くなるのに、世の中は、無駄が排除されていく…人間が作り出した道具が進化していくから…+**生活が変わることで受ける影響 [#q131dc86] 
 +今まで価値があったことが、急に価値をなくすという激動の時代を生きているわけです。すると、次にうちら人間が目指す先はなんなのか?''よりインテリジェンスで、機械じゃ肩代わりできないところに価値を見出す''と変わっていかないといけない。でもさ。機械と違って、人間てそんなにすぐ変われるものじゃないじゃん。10年前と比べて、より人間はインテリジェンスで、賢くなったか?と言われれば、さぁ?と言わざるをえないですよね。つまり、単純労働しかできない人は、どんどん肩身が狭くなるのに、世の中は、無駄が排除されていく…人間が作り出した道具が進化していくから…
-*そして最後に待つものは? [#e490c37b]+**そして最後に待つものは? [#e490c37b]
そして、そのうち今の世界で存在価値をなくしていく人間は、新たな場所に自分の存在価値を見出そうと、新天地を目指すけど、適合できなかった人たちは、どんどん追い詰められていく…実は、今のストレス社会って、そんなところが原因にあるのかなぁ、なんて思ったり。人間は、よりインテリジェンスに革新していかないといけない。いけないにも関わらず、今や、人間の適応能力は、限界に達しているのではないかと思う。いあ、別にこれ以上変われないとは言いません。しかし、ここ10年そこそこの恐ろしい勢いでの価値観の変化に対して、今は付いていけてないのではないかと思う。それがためのストレスであり、それがためのいろんな社会の不協和音なのでは?と。だってさ、今や、少なくとも今日本を支える労働人口の頂点にいるのはうちらアラフォー。アラフォーって、第2次ベビーブーム世代で、とても人口が多い。でも、これからだら下がりしていくでしょ。人口は。んでね、不安なのが、今はやっているさまざまな文化。これって、うちらが子供のころに夢見た世界だったりするんだよね。では、今の子供たち、若い世代が夢見たものってなんだろう?う~ん…夢を持たない子供たちなんて言われていた世代が、これから労働人口に上がってくるんだよね…おじさんちょっと不安です…おかしいなぁ。俺らが入社当時は、40代なんて、すでに現役退いててもおかしくなかったはず(すでに課長さんとかね)なんだけど、まだまだ現役でばりばりやってるのを思うと、「本当にいいんだろうか?」って思ってしまうとですよ。 そして、そのうち今の世界で存在価値をなくしていく人間は、新たな場所に自分の存在価値を見出そうと、新天地を目指すけど、適合できなかった人たちは、どんどん追い詰められていく…実は、今のストレス社会って、そんなところが原因にあるのかなぁ、なんて思ったり。人間は、よりインテリジェンスに革新していかないといけない。いけないにも関わらず、今や、人間の適応能力は、限界に達しているのではないかと思う。いあ、別にこれ以上変われないとは言いません。しかし、ここ10年そこそこの恐ろしい勢いでの価値観の変化に対して、今は付いていけてないのではないかと思う。それがためのストレスであり、それがためのいろんな社会の不協和音なのでは?と。だってさ、今や、少なくとも今日本を支える労働人口の頂点にいるのはうちらアラフォー。アラフォーって、第2次ベビーブーム世代で、とても人口が多い。でも、これからだら下がりしていくでしょ。人口は。んでね、不安なのが、今はやっているさまざまな文化。これって、うちらが子供のころに夢見た世界だったりするんだよね。では、今の子供たち、若い世代が夢見たものってなんだろう?う~ん…夢を持たない子供たちなんて言われていた世代が、これから労働人口に上がってくるんだよね…おじさんちょっと不安です…おかしいなぁ。俺らが入社当時は、40代なんて、すでに現役退いててもおかしくなかったはず(すでに課長さんとかね)なんだけど、まだまだ現役でばりばりやってるのを思うと、「本当にいいんだろうか?」って思ってしまうとですよ。
-*岐路に立たされている我々 [#a1c64caf] +**岐路に立たされている我々 [#a1c64caf] 
-うちらは、実は今選択しなければいけない時期に来ているのでは?と思います。よりインテリジェンスな領域に飛躍するにはどうすればいいか?今のままでは、人間にできる仕事が減っていくと思うのです。なぜならば旧来の価値観から、新たな価値観への転換の時期だから。この時期に、うちらはもう一度、どういう方向に進んでいくのか?を考えないといけないんじゃないかな…う~ん、これ自体がストレスな気もするんだけどね…+うちらは、実は今選択しなければいけない時期に来ているのでは?と思います。あらたな価値観に対応できる、より高次な存在たるためにはどういうポジションにならねばならないのか?そのために、われわれはどこに向かわなければいけないのか。あまりにも早く世界が変わってしまったために、今の考えでは対応できないんだろうね。ん~、難しい問題ですね。これ自体がストレスな気もする…


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 2349, today: 3, yesterday: 1
ページ内検索

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メインメニュー

サブメニュー
自宅鯖計画

Gentoo Linuxな生活

玄箱HGにGentoo格闘記

航空ショーへ行こう

モータースポーツな世界

奥深き写真の世界への誘い

我思う ゆえに我あり



携帯用QRコード