Back to page

− Links

 Print 

Dell INSPIRON 710mにGentoo格闘記​/各種自動マウント :: Nest Of Hawk

xpwiki:Dell INSPIRON 710mにGentoo格闘記/各種自動マウント

Gentoo Linuxな生活​/デスクトップ関連[1]

Table of contents
  • CD-ROMやUSBは自動マウントしたいもの
  • KDEでオートマウント
    • パッケージインストール
  • automount
    • インストール
    • 設定
    • 起動

CD-ROMやUSBは自動マウントしたいもの anchor.png[2]

今日びWindowsなんかでもCDやUSBは自動マウントなんですから、Linuxでも自動マウント、アンマウントしてみたいもんですよねぇ。ですので、KDEへのリムーバブルメディア自動検出機能と、autofsの設定をやってみようと思います。はい。

Page Top

KDEでオートマウント anchor.png[3]

ココ[4]をみたら大概載っていた。いあ、Gentooのドキュメントって偉大だ…

Page Top

パッケージインストール anchor.png[5]

# emerge dbus hal ivman
# rc-update add dbus default
# rc-update add hald default
# rc-update add ivman default

んで、dbus,hald,ivmanサービスを起動して、KDEを立ち上げます。これで、KDEのメニューから、『システムツール』→『アプリケーションプラス』→kwikdiskを起動します。これでOK。CD-ROM、USBメモリなどは、/media/何たら、というディレクトリに勝手にマウントされます。CD系をアンマウントしたい場合は、kwikdiskのアンマウントコマンドにejectを登録。USBメモリの場合は、sudoをインストールして、wheelグループの場合はmount・umountをパスワードなしで実行できるようにしといてあげると、デスクトップPCのような個人でしか使用しないPCの場合は、便利に使えます。

Page Top

automount anchor.png[6]

NFSで提供されているネットワークファイルシステムを自動でマウント・アンマウントしてくれる便利なツール。NFSを利用している場合は、automountを設定しておくと、クロスマウント問題などの面倒くさいことを全て回避してくれるという便利ツールです。

Page Top

インストール anchor.png[7]

# emerge automount

おしまい。カーネルのautomountの項目も有効にしておいてやりましょう。

Page Top

設定 anchor.png[8]

# cd /etc/autofs
# vi auto.master

/misc auto.miscの行のコメントを削除

# vi auto.misc
export  -fstype=nfs foo:/export

とか書いておいてやると、サーバfooの/exportというディレクトリを/misc/exportにマウントしてくれます。ちなみに、先のauto.masterに

#/net auto.net

という行があったと思いますが、これをコメントアウトしても問題ない。これだと、なーんも設定しなくても、exportされているNFSフォルダを勝手にサーチして、/net/ディレクトリ にマウントしてくれます。たとえば、サーバfooで/homeをexportしていたとすると、さきのauto.netの行をコメントアウトしてautomountを起動すると/net/homeに勝手にマウントしてくれたりします。アー便利。どちらにするかは好きにしてー

Page Top

起動 anchor.png[9]

# rc-update add autofs default
# /etc/init.d/autofs start

これで設定OK!べんり~。ちなみに60秒オートマウントされたディレクトリにアクセスが無いと勝手にアンマウントしてくれます。


Last-modified: 2009-08-20 (Thu) 00:13:17 (JST) (5498d) by maruo