最近、デジカメも新製品が一杯出て、画像処理ソフトもどたばたとバージョンアップされてます。んで、おいちゃんも、バージョンアップにのっとって、いろいろとバージョンアップをやっております。
で、今回のNikonデジカメの目玉としては、画像処理エンジンのExpeedが搭載されたってのがあります。で、Expeedでピクチャコントロール機能ってのも搭載されました。いわゆる画像補正機能ですね。ニュートラル(地味)、スタンダード(中間)、ビビッド(色が派手)と3段階になってます。これと連動して、ViewNXやCaptureNXにもピクチャコントロール機能ってのが出来ました。
これ、過去にD200(Expeed非搭載機種ね)で撮ったRAW画像にも有効なのかしら?と思ってやってみたところ
D300とおんなじテイストになるやんけ!
おお!これはびっくりした。いわゆるExpeedの画像処理アルゴリズムの外だしですか??今まで苦労して画像調整しなくても、結構いい味になるんだよなぁ。D200と言えば、高感度ノイズがどーなの?と言われていましたが、これも実はこの機能で解決できるとすっげぇ助かるってぇもんです。
D200の撮ってだし画像って、地味で、ホワイトバランスとかちょっとおかしめで、調整しないと使えなかったのですが、これ一発で補正が効くと、
D200でも捨てたもんじゃないよねっ♪
ってもんです。ま、結局パソで調整なんだけど、調整作業の最初が楽になる、って意味でいいかもね~♪SILKYPIXにもつかないかしら…そら無理か