話題作は一応チェックしたいおいちゃんは、流行にのってレンタル&視聴してみますた。
ハリーもハーマイオニーもマルフォイも、めっちゃめちゃでかくなってんジャン。しかもマルフォイなんかほとんど青年。えらくかっこいい。賢者の石のころなんかかわいいけど小生意気そうなエリートっぽかったのに、なんか頭がいい普通の青年風になってしまった…しかもこの話では超脇役ですごく狡くなってしまっとる。まるでスネオだ。こんなキャラだっけ?(笑)
ストーリーの方で行くと、なんというか…今回の作品では、実は根本的な問題はなにも解決してないんだよなぁ?話事態は意外性があって、え、そうなの?みたいな大どんでん返しはあったものの、う~~~~~ん。うぅ~~~~~~~ん。俺的には×。もうハリーも青年になっちゃったし、そろそろいいんじゃないのかなぁ?ハリーポッターの性格的に言っても、本来ならジャパニーズアニメーションの方がいいような気もするが…ただあのブリティッシュな雰囲気を出すことはできなさそうだけど。あ、そういえばアズカバンの囚人って、賢者、秘密の部屋ぐらい話題にはならんかったような気もする。結局そーいうこと?なのかな?ま、次はキングアーサーとコラテラルに期待だ!コラテラルはそーでもないそうだが…
ハリーポッターとアズカバンの囚人
1月 23, 2005