-
ネット使ったカンニング事件って…
2月 27, 2011数学「途中計算もよろしく」英語は6分後返答 京大入試 引用元: asahi.com(朝日新聞社):数学「途中計算もよろしく」英語は6分後返答 京大入試 – 社会. う~ん…インターネットを用いての犯罪ってのも […]
-
インプくん修復に出しちゃいました
2月 27, 2011先日擦ったうちのインプくん、保護フィルムの張替えごとき、たいしたことあるまいと思っていたら、なんと!! 3日間のお預け ただしまぁ1万円ですよ、ってことでまぁ本日預けてまいりました。受け取りは1週間後かなぁ…しばしのお別 […]
-
梅の季節ですね~
2月 26, 2011本日は、梅を見に、大倉山公園の梅園へとお出かけしてまいりました。しか~し、昨日酒飲み過ぎたのが影響してたのか、起きたのが朝6:00…あのー、普段あまり眠れてないので、こういう時ぐらい寝たいのね。なので、こんなに朝早く起き […]
-
サラリーマンとは辛いものですね
2月 26, 2011先日、上長下名で飲み会に連れて行かれました…。正直、会社の上の人と飲み会とかってしたくないんですよねー。しかし、上の人に行こうと言われりゃー、付き合い的に逝かないわけには行かないんですよ。これがまた。で、連れてこられたス […]
-
ついに花粉来ちゃったかなぁ…
2月 24, 2011いやー、ついにこの季節がきてしまいましたよ 花粉症には辛い季節 今年は、花粉が通常の2倍から6倍は飛散するだろうと言われていますね。ふと気がついたら、なんとなく 目をゴシゴシ ってやってて、( ゚д゚)ハッ!もしかして、 […]
-
PanasonicさんとPioneerさんに問い合わせ
2月 23, 2011とりあえず、原因がわからないので、DIGAおよびアンプの製造元であるPanasonicさんに問い合わせ。ファーム更新で怪しいところないですか~と。 現状ファームバージョンに起因する問題は報告されておりません だって。Pi […]
-
DIGAのHDMI信号が切れちゃうんですけど…
2月 20, 2011おじさんちでは、PioneerのHTP-S333ていうAVアンプを経由して、PlayStation3とDIGAのDMR-BW850ってのを接続しております。それぞれHDMI1.4aケーブルにて接続し、さらにAVアンプをR […]
-
係長青島俊作TheMobile
2月 20, 2011ケータイ動画サイトで流された動画をマージしたDVDですね。 青島も係長に昇進。そこにある事件が、居酒屋での暴力事件だった。上司が部下を殴打するという事件が発生。しかし被疑者は泥酔しており覚えていないという。また同じ事件現 […]
-
サーバ監視項目にCPUファン回転数追加
2月 20, 2011カーネルの起動オプションを変更することによって、センサー系ドライバのロードが出来るようになったとです。GRUBに設定してあるカーネルの起動オプションに以下を追加 acpi_enforce_resources=lax これ […]
-
ACT/SBY型クラスタ+LDAPサーバ+Linuxログイン認証時のクロスブート問題回避
2月 20, 2011先日のことですが…うちのACT/SBYクラスタになってるLinuxサーバちゃんを、カーネルの設定をいじったもんでリブートしてやろうと思ったら、事件は起きてしまいました… まずメインサーバをリブート バックアップサーバ(こ […]