-
ラ・ストラーダを見てみた
2月 27, 2005日産プレゼンツラ・ストラーダを見てみました。私最近こーいう歴史モノって大好きなんすよ。とくに最近注目はローマ帝国に続くお話。パックスロマーナな古代超大国と、それを支えた戦略や技術のお話。現代のほとんどの暮らしに通じるとこ […]
-
金魚のフン?
2月 27, 2005そろそろ就職活動なブームですね。最近不況なもんで新人採用が少なかったんですが、あまり新人ととらんでいると、会社が年寄りばっかになってしまう。これは非常にまずいと言うことで、なんとか採用人員を増やそうということなんでしょう […]
-
忘れてたがペター優勝しましたね
2月 27, 2005すっかりフォローを忘れていたWRCですが、開幕2戦目にして、SUBARU&ペターソルベルグが優勝してました。んん~、めでたい。めでたいなぁ。これでSUBARUワールドチャンピオンに向けて始動か…と思いきや、 な […]
-
GentooWeeklyNews
2月 27, 2005毎週発行されているGentooWeeklyNewsという奴に玄箱へのGentooインストール記事が載ってました。う~ん、 こっちのページを見てくれ!! と誇らしげにインストール紹介記事が書いてありましたが、 日本では既に […]
-
納得いかない…
2月 25, 2005最近私の職場では、セキュリティが強化され、作業用PCとインターネットアクセス用PCは別にせよ、と言うことになりました。お陰で、インターネットアクセス用PCを増設することになったので、IPアドレスを取得する必要があり、会社 […]
-
成人比率上昇
2月 24, 2005最近出生率の低下に伴って、当然のことながら老人の比率が上昇してるんだって。 ついでに出生率の低下が関連しているかどうかわからんけど、最近生まれる子供で、女の子の比率が上昇しているんだって。なので、今は男子よりも女子の方が […]
-
InterLinkの活用法
2月 23, 2005最近ノートPCの活用法がだんだん乏しくなりつつあります。というのも、会社へのノートPC持込がNGになったこと。まーセキュリティとか考えるとしょーがない気がしますけどね。ただ、会社に持っていかないとすると、ノートPCのメリ […]
-
無気力…
2月 20, 2005最近なんかダメです。この休日、土日ですが、結局なにもやらんと終ってしまいました。よくよく考えれば、やることもそれなりにあったりするのです。例えば玄箱のカーネルインストールとか、OpenLDAPのお勉強だとか。 にもかかわ […]
-
エンタの神様
2月 19, 2005ちょいとエンタの神様をみてみました。最近は毒舌系やコント系がはやりなのか、かなりの量の芸人がでてきまして、少々食傷気味だったのですが、ちょっと変わった芸風な2名に着目してみました。 一人目。魔邪。プロレス悪役系キャラに扮 […]
-
仲良きことは??
2月 18, 2005この間、ラーメン屋さんでの出来事。 私がラーメン屋さんにラーメンを食いにいったら、20そこそこぐらいの若い男3人組が私より先にラーメン用食券コーナーにならんでました。 「どれにしようか??」「お、おれはこれかなぁ??」「 […]