'クライアントPC' Category
-
新年早々のセキュリティ対応
1月 7, 2018さて、新年1/3にGoogleのProjectZeroから発表された大規模なセキュリティ問題。MeltdownをSpectre。その後続々と詳細があきらかになってきました。 CPU内の「投機的実行」と呼ばれている機能、他 […]
-
全てのCPUに共通の脆弱性が発見
1月 5, 2018Intel製CPUに内在する脆弱性問題の根は深く「すべてのプロセッサが安全性と高速性を両立できない問題を抱える」との指摘 2018年初頭から激震が走りましたね…Intel製CPUだと、2007年以降に生産されたCPUが対 […]
-
スマホがあれば、PC入らない?
11月 16, 2017どうも最近のJKは、PCの存在意義がよくわからないらしい。スマホ、タブレットがあれば、何でもできる、という事らしい。 SNS/メールやニュースの閲覧などなど。 まぁ、そらそうだろうねと。ネットワークのコンテンツを閲覧する […]
-
夢中になるものを見つけた!
6月 15, 2017新しいモノを見つけて、それに取り組むと、やはり夢中になりますね。 昔っから、私クラウドサービスなるものはどうも苦手で。というのも、個人情報をどこにあるのか分からないサーバに預けておくというのは、何とも気に食わないところが […]
-
アップデート祭!
4月 16, 2017さて4月に入り、いろいろとアップデートがやってまいりました。 その1:Android7.0 まずはスマホがAndroid7.0にアップデートされました。表示の仕方がいろいろ変わったけど、今ん所そんなに大きな変更はない… […]
-
Windows10 Anniversary Update
8月 8, 2016さて、Windows10もリリースされて1年。RedStone1と呼ばれる大型アップデートが、先日8/2に公開されましたね。 で、私早速(というか日本公開の8/3 2:00~)早速やっちまいました。初物好きなもので(爆) […]
-
色んな物の無線化にチャレンジ!
7月 11, 2016Surfaceは、小型軽量で、機動性がいいことがメリットです。でも、なるべくLANケーブル/電源以外の線を減らしたいと思い、一つ考えていることがあります。 ディスプレイの無線化 オーディオの無線化 で、今ディスプレイには […]
-
やっちまった…
11月 15, 2015見る人が見ればわかるとは思いますが…うーむ… …と、いうのもぉ…Surfaceは確かに(・∀・)イイ!!ので、Windowsタブレットを欲しがってた人に安く譲り、それを元手にアップデートでいいんじゃねーの?という悪魔の叫 […]
-
Surface Pro 4 発表されましたね~
10月 7, 2015フットプリントそのままに12.3型液晶を採用。さらに薄く軽くなった「Surface Pro 4」 なるほどねぇ。知ってはいたけど、つい先日Surface Pro 3を買ってしまったおいちゃん。かなり気になるのでついつい比 […]
-
Windows10って、良くないの?
9月 24, 2015【悪夢再び】 アメリカでは「Windows 10がWin Meの再来だ」との声が高まる うーん、そうなんだ…おいちゃんはそこまでひどいOSだと思ったことはない。いやむしろスタートメニューが戻ったことを歓迎している。そもそ […]